Read Time:27 Second
ご無沙汰ぶりです、烏賊◯です。
パソコン直そうと思いましたが、
Windows10もサポート終了なんで、
11に買い替える事にしました。 Windowsでは調べ物とblog専用で
動画はMacBookで贅沢と言われそうですが、結構効率良いので・・・。
まあ、烏賊◯の事情は置いといて、
12月から2月までの美波の磯は、20年前の再来って言って良いぐらい
良く釣れましたが、水温低下と船頭事情と5月10日から10月まで
禁漁で、美波での釣りはお休みします。
で、良かった日の動画のアドレス貼り付けときます。
Contents
3月29日釣行
3週間空けての釣行になり、ちょっと
ソワソワしながらの出発です。
案の定、水汲みバケツ忘れてました。 🤣
ちょうど、氷を買う釣り道具屋さんの所で
気が付いて良かったです😄
釣行データ
天気・・・雨→曇り
潮。。。
水温:17°C
場所・・・高知県東洋町甲浦
釣行時間・・・AM6:30~PM4:00
釣行内容
今回は中々電話が繋がらなかったので
狙った磯は行けないかな〜?って
思っていましたが、運良く上がれましたが、
大潮満潮で、思った立ち位置は水没中〜
慌ての烏賊◯は、待ってたら良いのに靴下までビッチャビチャになってしまいました。
餌を投入して、2時間やっと当たってくれました。
最初は根掛かり?かと思いましたが、
根掛かりは後ろに下がらないので、
烏賊と判明🦑
3週間ぶりなので、ポンコツ度アップ😓
ガイドに絡ますわで、四苦八苦😭
ジェット噴射喰らってたら、竿折れてました😓
インターライに変えようかな〜😅
であがってきたのは


春のお便り頂きました😄
その後、またしても音信不通の沈黙が
続き、久しぶりにカップラーメン頂きました♪
その後も音信不通でPM3:00待望の
あたりあり、本日最後の勝負!
で?


何とか動画になりそうです😄
PM4:00お迎えが来たので終了しました。
本日の釣果

メルカリに出品するヤエンも作りたいので、2週に1回の釣行になりますが、頑張って調査したいと思います。